高槻南認知症ワーキングセミナーのこれまで、そしてこれから

RUN伴セミナーチーム

新型コロナのため、現在高槻南認証ワーキングセミナーは中断しています。セミナーでは、2015年以降12回の講演会等を開催し、高槻市内の認知症専門医や認知症に取り組む様々な事業所からの報告やグループワーク等を行ってまいりました。

また、認知症への理解と支援を広げるイベントであるRUN伴やわくわくプロジェクトソフトボール大会、認知症VR体験会にも協賛・参加してまいりました。

コロナで明け、コロナで暮れた2020年でしたが、2021年にはコロナが終息し、再び皆さんと共にセミナーや多くのイベントを開催し、お会いできることを楽しみにしております。

高槻南認知症ワーキングセミナー実行委員会

過去のセミナープログラム

第1回
2015年9月30日
「認知症の診断と治療」
大阪医科大学教授米田博(新阿武山病院 理事長)

「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター 

「独居認知症患者さんの在宅支援」
特定医療法人健和会 高槻市富田南・下田部地域包括支援センター
健和会訪問看護ステーション

「高次脳機能障害」
特定医療法人健和会 うえだ下田部病院 
リハビリテーション科
第2回
2016年2月25日
「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「ひまわりの会」からのお話
「ひまわりの会」ご家族

「ピック病の利用者・家族を通して」
社会福祉法人恭生会 高槻市五領・上牧地域包括支援センター

ワークショップ「認知症診断の検査を体験してみましょう」
特定医療法人健和会 うえだ下田部病院 
リハビリテーション科
第3回
2016年6月23日
「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「認知症の一人暮らしを支えるために」
共生の里ケアプランセンター

「老健における認知症ケア」
「老健における認知症の方への医療」特定医療法人健和会 介護老人保健施設ふれあい
第4回 2016年11月17日「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「老健における認知症の方への医療」
特定医療法人健和会 介護老人保健施設ふれあい
第5回 2017年2月16日「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「認知症サポーター養成講座を通して」
医療法人庸愛会 高槻市富田地域包括支援センター

「サービス拒否が続いている認知症の利用者と地域の関りを通じて」
医療法人庸愛会 とんだケアプランセンター
第6回 2017年6月15日「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「私の在宅医療」
しらかわクリニック 院長 白川 善純

「在宅を支える地域包括ケア病床の役割について」
医療法人庸愛会 富田町病院
第7回 2017年10月19日「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「10月21日RUN伴へ向けて」
社会福祉法人恭生会 高槻市五領・上牧地域包括支援センター

長編動画「毎日がアルツハイマー(関口祐加監督)」上映
第8回
2018年2月25日
「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「10月21日RUN伴をふりかえって」
社会福祉法人恭生会 高槻市五領・上牧地域包括支援センター

「おせっかいなまち 堺を目指して」堺市認知症介護指導者が感じる現状と課題
社会福祉法人稲穂会 介護付有料老人ホームやすらぎの園津久野
第9回
2018年7月19日
「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「わくわくプロジェクトわかば2018からRUN伴へ」
社会福祉法人恭生会 高槻市五領・上牧地域包括支援センター

ワールドカフェで「認知症カフェ」について話してみませんか
第10回
2018年11月15日
「若年性認知症の本人と家族のつどい ひまわりの会活動報告」
「RUN伴2018をふりかえって」
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

「認知症の方とのコミュニケーション法」
社会福祉法人恭生会 高槻市五領・上牧地域包括支援センター
第11回
2019年4月18日
「認知症BPSD どうアプローチするのか?」
認知症地域医療疾患センター長 森本 一成
第12回
2019年11月28日
「もしバナゲームで人生の最期について話してみませんか」
社会福祉法人恭生会 高槻市五領・上牧地域包括支援センター
社会医療法人愛仁会 高槻市高槻北地域包括支援センター

関連記事

  1. 私の在宅医療(第7回 在宅を担う皆さんに期待すること)

  2. クリニック前の桜

    私の在宅医療(第4回 うえだ下田部病院へ そして在宅療養部開…

  3. 私の在宅医療講演⑤

    私の在宅医療(第5回 しらかわクリニックの在宅医療)

  4. 私の在宅医療(第2回 私が育ってきた時代と地域)

  5. 私の在宅医療

    私の在宅医療(第1回 セミナーを始めた出発点)

  6. 認知症サポーター養成講座

    認知症サポーター養成講座を受講しました

最近の記事

  1. しらかわ・いもとクリニックエントランス